3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広陵町議会 2022-03-04 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 4日)

一般会計繰入金につきましては、7割、5割、2割の法定軽減に係る保険基盤安定繰入金として保険税軽減分で1億2,100万円、軽減対象者数に応じての保険者支援分で6,810万円、未就学児均等保険税分で300万円、事務費等職員給与費等繰入金で1,313万5,000円、出産育児一時金1,260万円のうち、町が負担する3分の2に当たる840万円、財政安定化支援事業繰入金2,000万円を見込んでおり、財政調整基金繰入金

広陵町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1号 3月 8日)

一般会計繰入金につきましては、7割、5割、2割の法定軽減に係る保険基盤安定繰入金として保険税軽減分で1億2,000万円、軽減対象者数に応じての保険者支援分で6,600万円、事務費等職員給与費等繰入金1,478万円、出産育児一時金1,260万円のうち、町が負担する3分の2に当たる840万円、財政安定化支援事業繰入金2,000万円を合わせて前年度と比べまして、62万9,000円減額の2億2,918万円

広陵町議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第1号 2月28日)

一般会計繰入金につきましては、7割、5割、2割の法定軽減にかかる保険基盤安定繰入金として、保険税軽減分で1億1,998万2,000円、軽減対象者数に応じての保険者支援分で6,600万円、事務費等職員給与費等繰入金1,542万7,000円、出産育児一時金1,260万円のうち、町が負担する3分の2に当たる840万円、財政安定化支援事業繰入金2,000万円を合わせて、前年度と比べまして、337万2,000

  • 1